

|
令和7年度(2025年度)の園児募集について
入園募集はしておりません。
なお、今年度の年長(5歳児)の途中入園については、
お問い合わせください。 |

「にしきたあさいち」
しばらくの間、休みとなります
|

 |
津門川川そうじ
毎月第1日曜日昼12時~(雨天延期)
西宮公同教会前集合
次回は、3月2日(日)を予定しています。
にしきたを流れる“津門川”(つとがわ)は、川魚、水鳥、200種類を越える雑草など、変化に富んだ表情を持つ川です。地元自治会、地域の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学などが協力して、20年前から続けています。どなたでもご参加ください |
|
 |
・12月18日 「政府のエネルギー基本計画、再エネ・原発最大限利用」「次期エネルギー基本計画案、議論不在の原発回帰」
・12月21日 「除染土の県外処分、再利用に反対で頓挫も」
・12月22日 「能登地震踏まえ被ばく対策、原発周辺に防護テント」
・12月27日 「第一原発、原子力機構分析、『デブリと判断』、ウラン、ジルコニウム検出」
・1月8日 「第一原発2号機から、2025年度にも、デブリ取り出し規模拡大へ」
・1月9日 「第一原発2号機から採取、デブリ5カ所で分 …… |
 |
|