

|
令和5年度(2023年度)の園児募集について
3歳児入園募集はしておりません。
なお、4歳児、5歳児については、受け付けておりますので、お問合せください。
|

「にしきたあさいち」
しばらくの間、休みとなります
|

 |
「津門川川そうじ」
毎月第1日曜日昼12時~(雨天延期)
西宮公同教会前集合
次回は10月1日(日)です。
にしきたを流れる“津門川”(つとがわ)は、川魚、水鳥、200種類を越える雑草など、変化に富んだ表情を持つ川です。地元自治会、地域の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学などが協力して、20年前から続けています。どなたでもご参加ください |
|
 |
私たちは「愚鈍な生きものに、自らを変えてしまった」
かもしれないについて
ほぼ、時を同じくして「問題」になっているのが、東電福島の汚染水の海洋放出、そして名護市辺野古新米軍基地建設にあたっての埋め立てで、沖縄県側が敗訴したことです。
汚染水の海洋放出は、地元福島で、米軍基地建設ではそれぞれ地元で大きな「問題」になっています。
大きな「問題」なのですが、東電福島の汚染水の海洋放出については、国は地元福島に対してとっても低姿勢で最大限の配慮をしていますが、辺野古 …… |
 |
|