日本キリスト教団西宮公同教会・西宮公同幼稚園
教会について
礼拝・諸集会のご案内
小さな手・大きな手
公同通信
教会学校について
公同幼稚園について
どろんこと太陽
関西神学塾:スケジュール
関西神学塾:講師紹介
楽しい学習
賃貸住宅事業部とは
テナントについて
活動内容
アートガレーヂについて
催し物のご案内
リンク
アクセスマップ
お問い合せ
width=1
top>どろんこと太陽
width=639
どろんこと太陽

height=1
2024年03月24日
height=1
 時が経つのが早すぎると、何度書いたことでしょうか。きっと、以前にも書いたことがあるような…。毎日が特別!「かえるの、はやすぎるー!」「かえるじかんは、だれがきめてるの?」と、お怒りの言葉が…、そんな西宮公同幼稚園の日々。

 もう3月です。寒かった日々がもう、だいぶ前のように感じるくらい、いろんなところで「はる」を見つけるこの頃です。園庭のプランターのブロッコリーやキャベツ、この時期になると、そこにムクドリが訪れて。パクパク、キャベツやブロッコリーをつついているのです。ケヤキにたくさんとまると、フンにびっくり!なんてこともあるのですが、今だけ!の出会いはやっぱり、かわいくて。おいしいものがどこにあるのかをよく知っているなぁ、と感心したりもするムクドリの姿。ギリギリまでつついて、「あ!?きづかれた?」という声が聞こえてきそうな姿で、飛び去って、高い木の上からそっと見ていて→人の姿が遠くなると、またぱくぱく。それがかわいい、この時期ならでは!「あぁ、春だなぁ」の、園庭でのムクドリとの出会いです。
 子どもたちは「うれしい!」「たのしい!」そんなワクワクを見つける名人で、畑で「はるだなぁ」と、久しぶりのテントウムシを見つけていたり。葉っぱが落ちて、はだかんぼうの木を不思議そうに見つめて話していたり。さっきまで走っていたのに、ふと足下のヒマワリの芽(まだ双葉)を見つけて、「みて!なんかめ、でてきてる!」と教えてくれたり。今、園庭の屋台の下にも芽が出ています。それは、ハゼトウモロコシの芽!2023年の7月、ほしまつりのとき、屋台でポッポコーンが販売されていて、その時にとんだたね?なのか、2つ芽が出てきて、守りたいねぇと子どもたちと大切に見守っているのです。雨があまり降らないときには、そっと水をあげてくれている男の子の姿も。「いのち」に、気づき想いを寄せる、子どもたちは、「うれしい」にたくさん気づき、出会う毎日です。
 幼稚園の15人の子どもたち、「このチームが大好きで、とってもとっても大切であると心を込めて宣言できる人たち」、無限に広がる「チーム15」で過ごしてきた1年間。時には泣くことがあっても、怒ることがあっても、やっぱり笑顔あふれる1年でした。

♪しりもち すりきず 
わらってなみだ~

♪みんなの ともだちは 
どろんこと たいよう~ 

そんな歌がぴったり!
 また繋がる4月からの日々も、子どもも大人も笑顔あふれる毎日になりますように。
 2023年度もありがとうございました!

♪ぼくたちは わたしたちは
すばらしい なかまたち〜
みんなで みんなで つくろうよ
あしたの あしたの 
こうどうようちえん!
おう~!
height=1
[バックナンバーを表示する]
height=1


?????width=80

Copyright (C) 2005 koudoukyoukai All Rights Reserved.