

|
令和7年度(2025年度)の園児募集について
入園募集はしておりません。
なお、今年度の年長(5歳児)の途中入園については、
お問い合わせください。 |

「にしきたあさいち」
しばらくの間、休みとなります
|

 |
津門川川そうじ
毎月第2日曜日昼12時~(雨天延期)
西宮公同教会前集合
次回は、8月10日(日)を予定しています。
にしきたを流れる“津門川”(つとがわ)は、川魚、水鳥、200種類を越える雑草など、変化に富んだ表情を持つ川です。地元自治会、地域の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学などが協力して、20年前から続けています。どなたでもご参加ください
|
|
 |
言われている「人道支援物資」は、パレスチナ・ガザの人たちが、一日一日を生き延びる為の残された唯一の食料・生活物資。
「イスラエルが3月からガザへの人道支援物資の搬入を止めた」は、パレスチナ・ガザの人たちが「一日一日生き延びる為の残された唯一の食料・生活物資」を失うことを意味する。
その結果起こっていることの一つが「倉庫に殺到4人死亡」「ガザでは28日、国連食料計画(WFP)の倉庫に数百人が押しかけ、AP通信はパレスチナ人4人が死亡したと伝えた」。
およそ200万人が居住し、前述のように …… |
 |
|