

|
令和7年度(2025年度)の園児募集について
入園募集はしておりません。
なお、今年度の年長(5歳児)の途中入園については、
お問い合わせください。 |

「にしきたあさいち」
しばらくの間、休みとなります
|

 |
津門川川そうじ
毎月第2日曜日昼12時~(雨天延期)
西宮公同教会前集合
次回は、8月10日(日)を予定しています。
にしきたを流れる“津門川”(つとがわ)は、川魚、水鳥、200種類を越える雑草など、変化に富んだ表情を持つ川です。地元自治会、地域の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学などが協力して、20年前から続けています。どなたでもご参加ください
|
|
 |
参考資料
「…本書(「ガザ 欄外の声を求めて」ジョー・サッコ、早尾貴紀訳)の教訓のひとつは、現在の出来事は過去の出来事の中にその前身があるということです。ハマースの行動をそれだけ切り離して見ることはできません。それがいかに冷酷であったとしても、歴史の中で位置づけられなければならないのです。イスラエルは何十年ものあいだ、パレスチナ人との関係で維持してきた暴力の弁証法において、つねに圧倒的な武力に頼ってきましたし、本書はそれを明らかにしたと思います。
「…しかし、私がこの文書を書いているときにも …… |
 |
|