日本キリスト教団西宮公同教会・西宮公同幼稚園
教会について
礼拝・諸集会のご案内
小さな手・大きな手
公同通信
教会学校について
公同幼稚園について
どろんこと太陽
関西神学塾:スケジュール
関西神学塾:講師紹介
楽しい学習
賃貸住宅事業部とは
テナントについて
活動内容
アートガレーヂについて
催し物のご案内
リンク
アクセスマップ
お問い合せ
width=1
top>小さな手大きな手
width=639
小さな手大きな手

height=1
2024年02月04週
height=1
・10月4日 「あす処理水2回目放出、東電トリチウム濃度確認」
・10月5日 「『処理水、科学的に安全』、福医大助教ら学術記事発表」
・10月11日 「除染土の県外最終処分、法定期限まで『たった22年』」
・10月12日 「第一原発周辺海洋調査へ、IAEA16~23日に試験採取」
・10月13日 「第一原発2号機、デブリ取り出し、アーム挿入口ふた、きょう開放作業」「除染土の県外最終処分、環境相『検討を加速』」
・10月14日 「アーム挿入口ふた部分開放、第一原発2号機、デブリ取り出しに向け」
・10月17日 「第一原発2号機、挿入口に大量の堆積物、アームでのデブリ取り出し」
・10月18日 「環境省、除染土の理解促進、年度内にWG新設」
・10月20日 「遠隔操作ロボットで高線量配管測定へ」
・11月7日 「点的、線的復興拠点、富岡、30日避難解除、6町村復興拠点避難解除完了へ」
・12月6日 「福島のシカなどから基準値超のセシウム、県放射性物質検査」「富岡でIAEA、第一原発廃炉の研究成果を発表」
・12月9日 「大熊・双葉の特定帰還居住区域、20日除染開始、環境省」
・12月12日 「作業員内部被ばくか、第一原発2号機で除染に従事」
・12月13日 「第一原発の廃炉作業員、マスク外す際に汚染か」
・12月16日 「特定帰還居住区域に450億円、復興庁2024年度予算案、除染など本格化」「特定帰還居住区域710ヘクタール、浪江町が復興再生計画策定」
・12月18日 「第一原発2号機、廃炉作業、デブリ搬出大きな壁、ロボットアーム使用不能」
・12月21日 「特定帰還居住区域で初除染、大熊・双葉」
・12月27日 「中間貯蔵の現場、大量の土壌行き場なく、首長『あくまで一時保管』」
・12月29日 「中間貯蔵の現場、減容化が生む新たな壁、処理後、高線量廃棄物に」
・12月31日 「中間貯蔵の現場、残された時間『たった22年』技術と理解醸成必須」
・1月10日 「処理水・廃棄物、デブリ、環境回復、26日いわきで研究成果報告会」
・1月11日 「第一原発ロボットアーム投入口、堆積物の除去開始、東電、デブリ採取方法は月内判断」
・1月12日 「あすから水圧で堆積物除去、第一原発2号機のアーム投入口」
・1月13日 「国際放射線防護委員会(ICRP)年次報告会、11月浜通りで開催へ、エフレイ研究理解深める場に」
・1月14日 「東電第一原発、核燃料施設付近の斜面掘削、土砂流入対策で方針」「2号機原子炉格納容器の貫通部、堆積物除去へ事前作業」
・1月17日 「浪江に特定帰還居住区域、政府、町の復興再生計画認定」
・1月18日 「除染土壌、環境省WG初会合、最終処分の論点案整理」
・1月19日 「大熊の特定帰還居住区域、9行政区380ヘクタール追加、町が復興再生計画変更案」
・1月21日 「第一原発2号機、東電、堆積物除去一定効果を確認」
(次週につづく)
height=1
[バックナンバーを表示する]
height=1


?????width=80

Copyright (C) 2005 koudoukyoukai All Rights Reserved.